療育メニュー

             療育メニューの内容と目的

ここではアポロキッズクラブが行ってる日々のトレーニング内容の一例を載せていきます。

※このページでは療育の効果として「身体を支える為の力」が活性化が多く登場します。
アポロキッズクラブではここが改善すると
姿勢が良くなる集中力の向上脳の発達促進精神の安定療育の為の必要な感覚刺激の吸収力UPなど、
様々な効果があると考えています。

《縄ウォーキング》
綱引き用の太い縄の上に乗って、色んな歩き方で足の裏を刺激していきます。

 

 

 

 

 

 

☆アポロキッズクラブの考える療育の効果☆

1、足の感覚が良くなり、転倒防止など怪我の予防につながります。
足の裏にはメカノレセプターと呼ばれる、身体の感覚を脳に伝える大事なセンサーがたくさんあります。
この部分がしっかり働いてると、
「今の状態だと転びそうだよ~」
などと脳に信号を送ってくれるので、脳がその信号に応えて自然と身体が反応して動けるようになります。

2、「身体を支える為の力」が活性化されます。
不安定な場所で動くと、バランスを取るために自然と普段使っていない筋肉を働かせることができます。
普段姿勢が悪い子供はどうしても使う筋肉が偏ってしまいがちです。
この療育をすることによりその偏った身体からバランスの良い身体へリセットをする事が出来ます。

3、療育の為に必要な、様々な感覚を刺激します。
縄から落ちないようにする為に調整する感覚刺激や、普段触らない縄からの触覚刺激など、普段の生活では刺激しづらい感覚を積極的に刺激していきます。

 

《マット運動》
スタートとゴールを決めて、ハイハイやほふく前進など様々な運動をします。

☆アポロキッズクラブの考える療育の効果☆

1、「身体を支える為の力」を活性化されます。
この療育で行う運動は自然と骨盤や肩甲骨が自然と矯正されながら、非常に効果的に「身体を支える力」を強くしていきます。

2、並んで待つ事など、ルールを覚えることで社会性が発達します。
この運動は一度に1~2人で行うので、他の子供たちは横で並んで待つ事になります。
最初はあっち行ったりこっち行ったり、ふざけて遊んでしまう子供もいますが、徐々に慣れて待つ事が出来る様になります。

3、療育の為に必要な様々な感覚を刺激します。
グルグル回ったり、身体を上下にゆらしたり、普段しない運動をするので平衡感覚や固有覚など様々な感覚を刺激します。

 

《アポロ体操》
ゆったりとした音楽に合わせてアポロキッズクラブが発案した体操をしていきます。
骨格を矯正しながら全身が連動して動かせる様な身体の正しい使い方を学んでもらいます。
IMG_2208

 

 

 

 

 

 

☆アポロキッズクラブの考える療育の効果☆

1、「身体を支える為の力」を活性化します。
肩甲骨や骨盤を連動しながら動かすので、「身体を支える為の力」が働きやすくなります。

2、脳を活性化します。
手足を先の方から動かしていくので、脳に良い刺激が入ります。

3、身体が正しく使えるようになり、怪我の防止につながります。
身体がうまく使いこなせないせいで、危険を察知できない、また察知できても反応できないなどの状況が起こります。
それを防ぐ為にも効果的です。